実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。
実際にあった相談
内膜症治療で低用量ピルやジエノゲストを服用している際、ピルでは消退出血、ジエノゲストでは不正出血がありますが、出血することは内膜症の進行に繋がりますか?
今ジエノゲスト服用中ですが、低用量ピルの時よりかなり出血が多いので、出血量に比例して進行していくのか心配です。
それでも自然な月経よりは出血量は少ないので、内服治療中は進行が遅くなるということでしょうか?
産婦人科専門医が回答
ピルやジエノゲストを服用している間に出る出血は生理ではありません。
なので、内膜症が進行することはないのでご安心ください。
また、それぞれ内服中は卵巣から出るエストロゲン(卵胞ホルモン)が内服していない時より若干低下します。
それも内膜症の進行抑制、予防に繋がる効果です。
妊娠希望が出るまで継続服用していてくださいね。