市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック

胎嚢の大きさと流産

ドクター


実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。




実際にあった相談

本日陽性反応後2回目の産婦人科受診をしてきました。生理周期が長めで、おそらく初診が4週後半か5週前半で、早過ぎたのか胎嚢確認できず、2週間後再診で本日受診しました。本日で6週前半か、半ばですが、胎嚢10mmで小さいねと言われてしまいました。1人目のときはこんなこともなく出産できたので、不安で仕方ありません。胎嚢確認しかできず、しかも小さめ・・・。次回受診もまだ2週間後で、医師からは、これから大きくなるかもしれないし、育たないかもしれないし、わからないからねとしかお話がなく不安です。

産婦人科専門医が回答

非常に不安だとは思いますが、妊娠初期の流産リスクは10%程度は誰でもあり、こればかりは問題が解決するしかありません。
次回診察時にその分の成長をしていれば、最初が小さくても全く問題ありません。
気にし過ぎても結局は赤ちゃんの生命力や染色体の問題もあるので、考えすぎずに待ちましょう。