MENU
市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック

東京都 品川区 東五反田のAGA治療おすすめクリニック7件!

東京都 品川区 東五反田 には 7 件のクリニックがあります

医療法人社団二葉会 シティクリニック (いりょうほうじんしゃだんふたばかい してぃくりにっく)

医療法人社団二葉会 シティクリニック

シティクリニックの概要

シティクリニックは、東京都品川区東五反田に位置する医療法人社団二葉会が運営するクリニックです。JR山手線および東急池上線の五反田駅東口から徒歩すぐの立地にあり、アクセスが非常に便利です。 クリニックは、内科・心療内科、整形外科、眼科、婦人科、皮膚科・美容皮膚科などの一般外来診療を提供しています。さらに、性感染症内科、ED・AGA外来、トラベル渡航外来、各種予防接種、訪問診療・訪問看護、がん外来・緩和ケアなどの特殊外来も行っています。 院内は、患者さん一人一人との対話を大切にし、納得いただける治療を提供することを心がけています。最新の医療手段を取り入れつつ、地域に密着した医療サービスを提供しています。 また、がん治療においては、PET・CT・MRIなどの最先端検査と治療を積極的に取り入れ、多くの実績を持っています。特に、末期がんの患者さんには関連施設との連携による緩和ケア医療にも取り組んでいます。

診療時間とアクセス

シティクリニックの診療時間は、月曜日から金曜日まで午前9:00~13:00、午後15:00~19:00です。初診の最終受付は午前が12:30まで、午後が18:30までとなっています。休診日は木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日です。 クリニックは五反田駅東口から徒歩すぐの立地にあり、周辺にはタイムズ駐車場やレミィ五反田駐車場などもあり、車での通院も便利です。

患者さんの声を聞く診療

シティクリニックでは、患者さんが困っていることを知ることを診療の基本とし、患者さんのお話をよくお聞きした上で診察を行い、しっかりとご説明しています。これにより、患者さん一人一人に適した治療を提供しています。 また、院内には自動精算機を導入しており、スピーディなお会計が可能です。クレジットカードや電子マネーにも対応しており、便利に利用できます。

がん治療への取り組み

シティクリニックは、開業当初からがんの撲滅に対する意気込みを持ち、PET・CT・MRIなどの最先端検査と治療を積極的に取り入れています。特に、末期がんの患者さんには関連施設との連携による緩和ケア医療にも取り組んでいます。 これらの取り組みにより、地域の医療ニーズに応え、患者さんに寄り添った医療サービスを提供しています。

URL http://www.hospi.ne.jp
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-2-16 フクヤビル3F
アクセス ・山手線 五反田駅下車 徒歩1分 ・東急池上線 五反田駅下車 徒歩1分 ・浅草線 五反田駅下車 徒歩1分
電話番号 03-3440-2778
診療科目 皮膚科, 美容皮膚科, 男性の脱毛症外来・AGA専門外来, 整形外科, 婦人科, 予防接種, ED専門外来, 内科, 在宅医療, 心療内科, 性病科, 眼科
最寄り駅 大崎駅, 五反田駅, 大崎広小路駅
09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 - -
15:00-19:00 15:00-19:00 - 15:00-19:00 15:00-19:00 - - -

医療法人社団桜愛会 サザンガーデンクリニック (いりょうほうじんしゃだんおうあいかい さざんがーでんくりにっく)

医療法人社団桜愛会 サザンガーデンクリニック

診療科目と専門性

サザンガーデンクリニックは、内科、循環器内科、小児科、皮膚科、アレルギー科の5つの診療科を提供しています。内科は、循環器内科専門医である院長の松本泰典医師が担当し、高血圧、低血圧、自律神経失調症、不整脈、狭心症、心不全、弁膜症、閉塞性動脈硬化症などの疾患に対応しています。一般内科では、風邪、インフルエンザ、気管支炎、肺炎、気管支喘息、アレルギー性疾患、糖尿病、痛風、高脂血症、慢性胃炎、腸炎、ピロリ菌感染症、慢性肝障害、逆流性食道炎、不眠症、便秘症、めまいなどの治療を行っています。小児科は、院長と小児科専門医が担当し、風邪、急性胃腸炎、各種感染症、喘息、アレルギー疾患、乳児健診、健康相談、アレルギー相談などを提供しています。皮膚科は、皮膚科専門医である副院長の松本美緒医師が担当し、アトピー性皮膚炎、湿疹、じんま疹、ニキビ、酒さ皮膚炎、口囲皮膚炎、とびひ、蜂窩織炎、イボ、水イボ、帯状疱疹、単純ヘルペス、虫さされ、毒蛾・毛虫皮膚炎、頭シラミ、水虫、爪水虫、カンジダ皮膚炎、マラセチア・でん風皮膚炎などの皮膚疾患の治療と予防のための生活指導を行っています。アレルギー科では、花粉症、アレルギー性鼻炎、免疫舌下療法(スギ・ダニ)、アレルギー血液検査、金属パッチテスト、TARCなどの検査と治療を提供しています。

各診療科は、専門医が担当し、患者一人ひとりの症状や状態に合わせた適切な治療を行っています。特に、循環器内科と皮膚科は専門医が直接診療を行い、専門的な知識と技術を活かした医療サービスを提供しています。

アクセスと施設環境

サザンガーデンクリニックは、東京都品川区東五反田2-10-1 パークタワーグランスカイ202号室に位置しています。最寄り駅はJR山手線の五反田駅で、徒歩約6分の距離です。お車での来院も可能で、ビル地下1階には20台以上の有料駐車場が完備されています。これにより、公共交通機関を利用する方も、車で通院する方も便利にアクセスできます。

院内は、患者が快適に過ごせるように設計されています。小児科待合室にはお子さま用のDVDが設置されており、乳幼児のおむつ交換台やお子さま用の椅子も備えられています。これらの設備は、お子さま連れの患者が安心して受診できる環境を提供しています。

診療時間と予約システム

診療時間は、内科・小児科が月曜日から土曜日まで、午前9:00から13:00、午後15:00から19:00まで診療を行っています。休診日は木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日です。皮膚科・アレルギー科は、月曜日から土曜日まで、午前9:00から13:00、午後15:00から18:00まで診療を行っています。休診日は月曜日午後、水曜日午後、木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日です。木曜日午前9時から12時まで、小児科専門医による診療が行われていますが、こちらは完全予約制となっています。乳幼児健診や通常の予防接種も完全予約制で、事前に電話での予約が必要です。

同院では、順番予約システムを導入しており、診察券をお持ちの方は、電話やインターネットから予約が可能です。初めての方や診察券をお持ちでない方は、直接ご来院いただく必要があります。順番予約システムの詳細や予約方法については、公式ウェブサイトで確認できます。

予防接種と健康診断

サザンガーデンクリニックでは、各種予防接種を提供しています。インフルエンザワクチンや新型コロナワクチンなど、最新の情報に基づいた予防接種を行っています。特に、2024年度のインフルエンザワクチン予防接種や新型コロナワクチン予防接種については、公式ウェブサイトで詳細が案内されています。

また、健康診断も実施しており、入学時・就職時に必要な健診や企業健診、特定健診、後期高齢者健診、女性の健康診査、大腸がん検診、結核検診など、多様な健診メニューを提供しています。健診には予約が必要で、詳細は公式ウェブサイトやお電話で確認できます。

URL https://www.sazan-clinic.jp/
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-10-1 パークタワーグランスカイ202号室
アクセス ・山手線 五反田駅下車 徒歩5分 ・山手線 大崎駅下車 徒歩6分
電話番号 03-5791-3636
診療科目 皮膚科, アレルギー科, 予防接種, 内科, 循環器内科, 小児科
09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 - -
15:00-19:00 15:00-19:00 15:00-19:00 - 15:00-19:00 - - -

医療法人社団千秋双葉会 東京アーバンクリニック五反田 (いりょうほうじんしゃだんせんしゅうふたばかい とうきょうあーばんくりにっくごたんだ)

医療法人社団千秋双葉会 東京アーバンクリニック五反田の特徴

東京アーバンクリニック五反田は、東京都品川区東五反田に位置する小児科・アレルギー科・皮膚科・内科を専門とするクリニックです。都営浅草線「五反田駅」A4出口から徒歩約1分とアクセスも良好で、土曜日も17時まで診療を行っています。

院内にはキッズスペースが設けられており、待機時間中にお子様が遊ぶことができます。また、予防接種や乳幼児健診は予約制で対応しており、専用の時間枠を設けているため、スムーズに受診できます。

院長の野村さや香医師は、山口大学医学部を卒業後、東京大学大学院医学部博士課程を修了し、都立広尾病院の小児科アレルギー外来を担当していました。資格として、医学博士、日本小児科学会認定小児科専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、厚生労働省認定臨床研修指導医、小児慢性特定疾病指定医などを有しています。

同院は、患者様一人ひとりのニーズに応じた適切な医療を提供することを目指しており、小児科やアレルギーの専門的な知識を活かして、お子様の成長を家族とともに見守り、地域のホームドクターとして温かい医療を提供しています。

診療科目と対応症例

東京アーバンクリニック五反田では、小児科、アレルギー科、皮膚科、内科の4つの診療科目を提供しています。

小児科では、風邪症状をはじめ、皮膚トラブルや耳鼻の症状など、お子様のあらゆる症状に対応しています。院内での簡単な血液検査や、多項目のアレルギー検査、貧血、低身長、甲状腺機能異常、脂質異常などの検査を実施しています。特に、食物アレルギーの詳しい血液検査は、生後4~5ヶ月から実施可能です。

また、長引く咳の原因が喘息かどうかを客観的に判断するための一酸化窒素ガス分析装置を導入しており、年長児から実施可能です。視力スクリーニング検査も行っており、生後6ヶ月から実施可能で、弱視の早期発見に役立ちます。皮膚科では、水いぼ取りやアトピー性皮膚炎のスキンケア指導、とびひの軟膏処置と自宅ケアの指導、赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)の圧迫療法と自宅ケアの指導などを行っています。

内科では、スギ花粉症の治療として舌下免疫療法を採用しており、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、涙目、目のかすみなどの症状に対応しています。また、糖尿病、高血圧、高脂血症といった生活習慣病や更年期障害にも対応しています。

予防接種と乳幼児健診

同院では、定期接種ワクチンとして、B型肝炎、Hib(インフルエンザ菌)、肺炎球菌、ロタウイルス(1価・5価)、4種混合、BCG、MR(麻疹・風疹)、水痘、日本脳炎、二種混合、子宮頸がんなどを提供しています。これらは公費負担(無料)で受けられます。予診票と母子手帳をお持ちの上、来院前に予診票をご記入ください。

任意接種ワクチンとして、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、インフルエンザウイルス、A型肝炎、髄膜炎菌などを提供しています。品川区では、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)ワクチンに対して助成金額3000円(1回まで)があり、MRワクチンについては、19歳未満の方で定期接種が受けられなかった場合、全額助成(1回のみ)があります。

乳幼児健診については、品川区・その他の23区で6~7ヶ月健診、9~10ヶ月健診を無料で実施しています。無料券と母子手帳をお持ちください。3~4ヶ月健診、1歳半健診は保健センターでの集団健診となりますが、同院でも自費での実施が可能です。

アクセスと診療時間

東京アーバンクリニック五反田は、東京都品川区東五反田5-27-3 第二野村ビル5Fに位置しています。最寄り駅は、都営浅草線「五反田駅」で、A4出口から徒歩約1分と非常に便利な立地です。

診療時間は、月・火・水・金・土曜日の9:00~13:00、14:30~15:00、15:00~18:00で、土曜日午後の一般診療は15:00~17:00となっています。木・日・祝日は休診日です。予防接種や乳幼児健診は予約制で、専用の時間枠を設けています。

URL http://www.tokyourbanclinic-gotanda.com/
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-27-3 第2野村ビル5F
アクセス ・浅草線 五反田駅下車 徒歩1分 ・山手線 五反田駅下車 徒歩2分
電話番号 03-3441-6755
診療科目 皮膚科, アレルギー科, 予防接種, 皮膚のアレルギー外来, 内科, 小児のアレルギー外来, 小児科
09:00-13:00 09:00-13:00 09:00-13:00 - 09:00-13:00 09:00-13:00 - -
14:30-18:30 14:30-18:30 14:30-18:30 - 14:30-18:30 14:30-17:00 - -

みやび形成外科 (みやびけいせいげか)

みやび形成外科

院長の専門性と経歴

みやび形成外科の院長である山田雅道医師は、昭和大学医学部形成外科を卒業し、同大学院で医学博士号を取得しています。日本形成外科学会の認定専門医として、形成外科や美容外科、皮膚科など幅広い分野での臨床経験を有し、大学病院や他施設との連携を通じて多様な症例に対応しています。患者一人ひとりの悩みに丁寧に向き合い、最適な治療法を提案しています。

また、山田院長は昭和大学医学部の客員教授として、若手医師の育成にも力を入れています。これにより、最新の医療知識と技術を取り入れた治療が提供されており、患者にとって安心感を与えています。

眼瞼下垂治療への特化

みやび形成外科は、眼瞼下垂の治療に力を入れており、まぶたの重さや肩こり、頭痛などの症状に悩む患者に対して、保険適用での治療を提供しています。これにより、経済的な負担を軽減しながら、質の高い医療サービスを受けることが可能です。

さらに、院内にはカウンセリング室や施術室が完備されており、患者がリラックスして治療を受けられる環境が整っています。これらの設備は、患者の安心感を高め、治療への信頼を築く要素となっています。

幅広い施術メニューと最新の医療機器

みやび形成外科では、顔の施術からボディ、肌の悩みまで、多彩なメニューを提供しています。具体的には、眼瞼下垂、二重まぶた、しみ・肝斑、しわ・たるみ、にきび・にきび跡、美肌・若返り、傷跡・刺青除去、医療レーザー脱毛、乳頭・乳輪形成、へそ形成、わきが治療、アンチエイジング・疲労回復、女性器の小陰唇縮小、まつげ治療、男性器の包茎手術、HARG療法など、多岐にわたる施術が可能です。

これらの施術は、最新の医療機器を使用して行われており、患者の安全と効果を最大限に考慮しています。例えば、フラクショナルRFやハイフ(HIFU)などの先進的な治療法を取り入れ、個々の症例に最適な治療を提供しています。

アクセスの良さと診療時間

クリニックは、JR五反田駅東口から徒歩3分という好立地に位置しており、通勤や買い物のついでに立ち寄りやすい環境です。診療時間は、平日が10:00~19:00、日祝日は10:00~18:00までと、忙しい方でも通院しやすい時間帯に設定されています。

また、完全予約制を採用しており、事前に電話予約をすることで、スムーズに診察を受けることができます。初診の最終受付は午前が12:30、午後が18:00(日祝日は17:00)までとなっており、患者の都合に合わせた柔軟な対応が可能です。

URL https://www.miyabi-keisei.com
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F
アクセス ・山手線 五反田駅下車 徒歩3分 ・東急池上線 五反田駅下車 徒歩3分 ・浅草線 五反田駅下車 徒歩3分
電話番号 03-5739-0606
診療科目 皮膚科, 美容外科, 形成外科, 予防接種, 性病科
10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-19:00 - 10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-18:00 10:00-18:00
- - - - - - - -

いがらし皮膚科東五反田 (いがらしひふかひがしごたんだ)

いがらし皮膚科東五反田

診療内容の幅広さと専門性

いがらし皮膚科東五反田は、0歳から高齢者まで、年齢や性別を問わず幅広い皮膚疾患の診療を行っています。特に、アトピー性皮膚炎や乾癬に対して専門性の高い治療を提供しており、患者一人ひとりの症状や生活環境に合わせた治療法を選択しています。

また、光線機器を用いた治療や、粉瘤やホクロなどの皮膚腫瘍に対する日帰り手術も実施しています。これらの治療は、患者の負担を軽減し、迅速な回復を促進することを目的としています。

院長の豊富な経験と専門性

院長の五十嵐敦之医師は、東京大学医学部を卒業後、NTT東日本関東病院で28年間勤務し、皮膚科部長としての経験を積んでいます。その後、地域医療への貢献を目指して2023年2月にいがらし皮膚科東五反田を開院しました。

五十嵐医師は、アトピー性皮膚炎や乾癬の専門家として知られ、患者の話を丁寧に聞き、個々に適した治療法を提案しています。

アクセスの良さと利便性

いがらし皮膚科東五反田は、JR山手線五反田駅東口から徒歩約7分、都営浅草線五反田駅A7出口から徒歩約4分という便利な立地にあります。

ただし、駐車場や駐輪場は設置されていないため、公共交通機関や徒歩での来院が推奨されています。

患者中心の診療と最新の医療機器の導入

いがらし皮膚科東五反田では、患者中心の診療を心がけ、問診や診察に最善を尽くしています。

また、最新の医療機器を導入し、光線機器による治療や、粉瘤、ホクロなどの皮膚腫瘍に対する日帰り手術を行っています。

URL https://igarashi-derma.com/
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田四丁目11番12号 パラドール池田山102号
アクセス JR五反田駅東口から徒歩約7分 都営地下鉄五反田駅A7出口から徒歩約4分 都営地下鉄高輪台駅から徒歩約8分
電話番号 03-6277-2351
診療科目 皮膚科
08:45-12:30 08:45-12:30 08:45-12:30 08:45-12:30 08:45-12:30 08:45-12:30 - -
14:00-17:30 14:00-17:30 14:30-17:30 14:00-17:30 14:00-17:30 - - -

大山皮フ科クリニック (おおやまひふかくりにっく)

住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-11-8 大阪屋ビル2F
アクセス ・山手線 五反田駅下車 徒歩3分 ・浅草線 五反田駅下車 徒歩2分
電話番号 03-5791-5353
診療科目 皮膚科, アレルギー科
09:00-12:30 09:00-12:30 09:00-12:30 09:00-12:30 09:00-12:30 - - -
15:00-18:30 15:00-18:30 15:00-18:30 15:00-18:30 15:00-18:30 - - -

徳山医院 ()

住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-10
電話番号 03-3441-0678
診療科目 皮膚科, 産婦人科
09:30-13:00 - 09:30-13:00 - 09:30-13:00 09:30-11:00 - -
- - - - - - - -